忍者ブログ
オタク語りだったり日常のつぶやきだったり色恋だったり
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トライアングルの次回予告の酷さはどうにかなんないものかね。
ネタバレにもほどがある!! 本来なら本編見て得られるであろうワクワク感が削がれてしまうよーもったいないよー。
そういう状態が続いてるため、今日のはED終わった時点でテレビのスイッチを切ったわけですが。
なんかなー今のところ本編に不満はないからそこがすごく引っかかるんだよなー!!

あと地元のツタヤが半額セールやってたので、最近好きになったスネオヘアーを大人借りするぜ!と意気込んだら一枚も置いてなくて…ぜ、絶望したあああああ
くっそどうすべきか!! ところでスネオヘアーってバンド名なんだと思ってました。一人なのか…。


きらめいたりする商店街(どんな伏せ方)の新刊買ってきたんですけど、おまけの10年後の3人がすごく乙女ゲーっぽく見えてきてそんな自分がなんだかなぁ!(何)
まーとりあえずメガネが可愛かったです! 主人公と蕎麦屋の息子の絡みも好きです。なごむー。
そして本編よりも6本目の柱に一番共感した自分はアレだなぁと心底…。特にどうこうというわけではないけれど、何となく人生を損してる気分にはなるよNE!
…読んだ人にしか分からないような書き方は仕様です。
PR
今日から新シリーズらしい五つ子をなんとなく見てたら、主題歌が中島愛(ランカの中の人)でビックリした。
え、どうなってんの中島さん声優じゃなかったんですか!
マクロス劇場版でメガネは生き返りませんか!!(生き返ったら生き返ったで冷めるとか言うくせに)


今週のぎんたまー
作中で新八が言ってた通り、神楽がどの男性キャラよりも男らしいですカッコよすぎるわ!!
たまさん切ない…(´;ω;`) 友達っていうキーワードがまた懐かしい泣かす。白血球王は最後に他の仲間ができてほしいな。
それにしてもようやく出た必殺技が酷すぎる!(笑)
長編かと思いきや来週あたりで終わりそうかな? 獏の正体は誰なんだろう…思いつかない。

銀魂といえばキャラブックの投票とかは本誌でやってますが、3Z小説もまた出るみたいですね。発売合わせてくるのかなぁ。ずらしてほしいんだけどそうも行かないんだろうなぁ…。
小説はどれも本文一回通して読んだっきりでもったいないこと山の如しなんですが、例によって挿絵や表紙に釣られて買ってしまう自分の姿が目に浮かぶようです。
少しでもいい。沖神があればいいのに…。3巻くらいあったら泣いて喜ぶ。
せ、せっちゃああああああああん!!!!!
もう泣けた。何が泣けたって自ら憎まれ役を買って出る刹那が泣けたうおおおおおん!!!

ライルとアニューについては、あまり感情移入する間もなくこういうことになってしまったので結構冷静にみてしまったなぁ。あ、これは死ぬな、と思った…。悲しいのは悲しいけれども。
そういうことで感情移入のベクトルが完全に刹那に向いてたので、Cパートでライルが刹那をボコボコにしてるシーンは「ライル貴様ぁぁぁ!!!」と思った。思いまくった!
結局アニューはイノベとしての自覚が無かったわけではなく、千の仮面を持つ女だったということなんですかね。恐ろしい子!

あとライアニュがいきなり素っ裸になってるシーンは笑った。好きだね2期はああいうよく分からない異世界の演出が!!
感動するどころか私はむしろ冷めるんですけど好評なんだろうかアレ。

来週はせっちゃんがとうとう人間を超越した存在になるのかな。
今回も脳量子派を完全に読み取ってたもんなー。
これは行ってみたい

特に漫画描く予定はないけれども気になる…なんか色々…。これだけ設備整ってると大イベント前は満席になること間違いなしですね!
でも東京かー。それは行けないなー。大好評につき大阪にも!みたいな展開にならないでしょうか。
いきなりドラマの話しますが今日のラブシャッフル

こ れ は ひ ど い

うっかり二日続けてでかい文字使っちゃうくらいひどいけど逆にアリ。笑って腹筋が割れるかと思った。
た、谷原さんの目が…トラウマになりそうです…
まさかのホモ展開でどうしたらいいのか分からないんですが、とりあえず母と爆笑しました。あっホモじゃないですよね正確に言うとバイなんですよね!!
元カノに似てる人ってアイアイだと思ってたのに…
同性愛が適応されるとなると芽衣の気になる人はアイアイのような気がするなー男性だったらユッキーかなー。毎度癒されるのは旺次郎と海里のコンビですなごむううううう!

ドラマといえば自分の今推してる(誰に)ドラマが123フィニッシュを決めてたこの記事はなんかちょっと嬉しかった。
でも4位…ああいうノリのはもう心底食傷でさ……メイちゃんの執事は原作知らないし見てないんですが、ハチクロや山田太郎でがっかりするやらドラマのノリが寒いやらで本当に勘弁してくれと。好きな方には申し訳ないですが好かんものは好かん…。
でもそういうのが視聴率とれてるみたいですけどね!これが現実か! ラブシャッフルに関しては視聴率よくても困る感じの内容だけども(笑)
4年目えええええええ


絶対無いと思ってたんですけどうれしいのか悲しいのか複雑な気持ち…いやいや、ここは素直に喜んでおきます。寝れない神楽とかガンダーラ・ブホテルとか見れるんだもんな!
4年目あるからOPED集のCDに入らない曲がちょっとあるんですね。今更理解した。
提供のコメントの「ホントいろいろスイマセン」にスタッフの叫びを見た。ほんと水戸黄門的なやり方が一番理想ですよね…。DVD買うなって台詞を真に受けそうだったぜ。ところであざといジャケットはシーズン弐だけだぜ銀さん!!
シーズン参の発売が終わったら、まったりシーズン壱と弐を集めようという私の計画が白紙ですどうしよう(知らんがな)。シーズン参からしか買ってないんだよ…。

本編は今週もいい動きでしたね! そりゃ使い回ししなきゃ予算赤字だわ。使い回ししても予算足りてんのかなとか余計な心配をしてしまう。
銀さんが鳳仙殴ったときの神威の顔がたまらん…いいキャラだぜ…。
晴太の後ろに万事屋とスナックお登勢のみんなが居たのが良かったです。
最後のシーンはちょっとじんわり来たわぁ…。来週でインストラクター編まで行くかな? 4年目あるなら行かないかな?
娘フロを借りて聞きまくってたので、どうせならっつーことでマクロスF本編も見てたよ!見終わったよ!!
えっこれ主役ランカじゃなくてアルトなんですよね…? 終盤ランカが主役みたいなことになってましたけどアルトなんですよね? そしてアルトは結局シェリルかランカか決めないなんて優柔不断だね!
っていうかミシェル!!!!!!!!!!!

あーわーおー……
初回見た時からナイス眼鏡とか思ってたのに!その後勉強のできる軽薄な眼鏡だということでさらにウッヒョーとか思ってたのに!!!
死んでしまうとか聞いてないやん………
なんで眼鏡すぐ死んでしまうん……(せつこ風に)
ティエリアといい、ロボット物+眼鏡+神谷=死亡フラグということかね。ミシェルの方は死亡フラグらしい死亡フラグも立ってなかったと思ったけども!
ダイアモンドクレバスは普通に良い曲だなーと思って聞いてたんですが、ミシェルとクラン様(様をつけずにいられない)の曲だと分かってから聞けないです…切なすぎる…
クラン様がミシェルのお墓に寄り添って座ってるシーンがありましたが、あの中にミシェルの遺骨さえ入ってないんだと思うともう…うぅぅ……

まーそんなミシェルやクラン様やその他全員が頑張ってるのに、勘違いの失恋でたった一人「歌えないよぉ」とか言ってるランカは好感度下がったな!
もともとシェリルの方が好きかなーって感じだったんですけど20話以降はランカうざいとまで思っちゃってたよ…いや可愛いけどさ…

劇場版もあるみたいですねー。アルトはそこでこそシェリルとランカどっちか決めてほしいなー。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(06/22)
(05/03)
(04/18)
(10/24)
(09/04)
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)つれづれ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]